top of page
AUTONEのユーザー規模が日々拡大し、クチコミ数も増え、AUTONEはプラットホームは
知名度と影響力を少しずつ持つようになりました。
しかし、あるブランドから「AUTONEで人気になっても売上に影響しない」という指摘を受けます。
それはなぜか? なぜ仮説通りにならなかったのか? わかったことは、多くのブランドにとっての売上
とは「小売店が自社商品を仕入れてくれること」だということ。加えて、一般的な小売店のMDとは、
メーカーが紹介する商品から「掛け率」「販促費」といった商品評価とは別のポイントを重視して行う
ものだということでした。
このような業界独自の構造によって、小売店の品ぞろえは大手ブランドが中心になり、AUTONEでの
生活者の評価と売上実績が連動しない状況が生まれていたのです。

AUTONEを紐解く
5つ
のキーワード
アイスタイルという会社について、5つのキーワードに分けてご紹介します

01

02

03

04

05
bottom of page



![40832 [更新済み].png](https://static.wixstatic.com/media/e537c3_7c15213764004cd9b6bc159d4bb8cbd3~mv2.png/v1/fill/w_153,h_106,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/40832%20%5B%E6%9B%B4%E6%96%B0%E6%B8%88%E3%81%BF%5D.png)